お料理2品、パスタ1品から選ぶ真ん中のコースをお願いしました。
まずは前菜、水牛のモッツァレラチーズとベーコンのほにゃらら(失念・・失礼)

(More)
ランチにシェフおまかせのコース(手打ちパスタ込4品+デザートチョイスまたはチーズ盛り合わせ)をいただくことに。
まずは前菜、鰹のタルタル

(More)
で、某CMにやられたわけです。はい、某P■のペペロンチーノ。無理だとわかっているのに(というか・・美味しくなかろう・・)真剣にテイクアウトの相談をしようとしたほど末期的症状。
そして過去のアルバムから再訪必至なお店を探してみたりして。
京都でイタリアンといえば・・なお店なんでしょうね、予約がなかなか取れないとのウワサ。
ご存じの方も多いかと思いますが、こちらのお店にも某■ッサム同様、2人仕様のカップルシート(要は隣がけ席)がカウンターの隅にこっそり存在するのです。
というわけで、思い立ったが吉日的な動きにも関わらず、当日予約で訪問することができたのでした。
なんともわかりやすいロケーションなはずなのですが。

入店まで何度お店の電話を鳴らしたことか。(おそらく人生最大記録)

(More)

父も知ってたこちら(More)
まずはカルパッチョ。















なんとなく向かったのは元町駅前にある《Di-Shiner》
コーラとチンザノで乾杯。



ソースで隠れてますが、サーモンはぼてっと脂がのってました。燻香を感じることもなく一瞬で完食(-_-)
長野県産馬のロース肉とたてがみのカルパッチョ イタリア魚醤”ガルム”ソース





基本的に薄味を好むわたしたち、こちらのパスタはとてもおいしくいただくことができました。
(よくあるこのテのお店では・・塩辛すぎて辟易することが多々あり)
海の幸からのほんのり塩味、野菜の甘みがうまく調和しています。
夫は鹿児島産黒毛和牛のボロネーゼ

ここでも取り分け用のお皿を毎回出していただきましたが、わたしたちには不要・・
たまには仲良く?シェアしてみたいんですがね・・この日は麺メインな気分でしたが、夫はこういうときに必ずわたしの苦手なものをオーダーする傾向が強いようです。
神戸市中央区元町通1-13-11 新光ビル1F
078-331-3213
平日 12:00~14:30/17:30~22:30
土日祝12:00~15:00/17:30~22:30
不定休